このブログは、システム設計とアプリ開発のティピカル・ジャパンが運営しています。

ホーチミン夜景散歩|歩いて見るか、バスから見るか

夜 市庁舎 観光・体験
観光・体験

ホーチミンは、夜になると街全体がキラキラと輝く、圧倒されるほど美しい夜景の街に変わります。

フランス統治時代の建造物と、近代的な高層ビル群、そして川をクルーズする船がライトアップされ、幻想的な雰囲気です。

この記事は、夜の街を歩いて回るコースと、
歩き疲れてしまいそう……。と、いう方のために、後半では市内観光バスについてもご紹介しています。
ぜひ最後までご覧ください。

🔷夜景スポットを歩くおすすめコース

徒歩コース詳細

ホーチミン観光の中心、グエンフエ通りからスタート。

徒歩コース
  • グエンフェ通りからスタート
    カフェアパート

    人気のカフェアパートメント(カフェビル)は夜も賑やかで、ネオンがとても美しいです。

  • 振り返るとそびえ立つ、ライトアップされたビテクスコ・ファイナンシャルタワ
  • 少し歩いて、蓮の花のモニュメントの交差点
    蓮の花のモニュメント ホーチミン
  • オペラハウス(ホーチミン歌劇場)の脇道を入る

    オペラハウス(ホーチミン歌劇場)は、夜はライトアップされ、幻想的です。
    19 世紀のフレンチ コロニアル様式の豪華な歌劇場。現在はバレエ公演やオーケストラのコンサートが開催されています。

  • 街並みを見ながら日本人街へ
    日本人街近くのホテル
  • 日本人街
    日本人街

    日本人街付近はとも華やかです。

    日本の飲食店もたくさんあります。
    スナックやカラオケ、キャバレーのようなお店も多く、客引きに声をかけられることもあるため、少し注意が必要です。

  • 約11分歩きで移動

    賑やかな道なので楽しく歩けます。

  • サイゴン大聖堂
    サイゴン大聖堂

    少し歩いてサイゴン大聖堂(ノートルダム大聖堂)まで行くと、昼間とは違ったライトアップが楽しめます。

  • 中央郵便局
    大聖堂の隣にあります。

    ドンコイ通りを歩いて戻る

  • 市庁舎が右側に出現

    美しいライトアップの市庁舎が出現。
    建物に沿って右に曲がります。

  • ホーチミン像(出発地付近です)
    グエンフェ通り

    市庁舎の正面中心の前に、ホーチミン像、その先に蓮の花のモニュメントがあります。
    これで一周です。

次は、2019年に出来た市内観光バスで回るコースをご紹介します。




🔷夜の観光バスでラクラク夜景ツアー

写真右側に写っている二階建ての観光バス。
徒歩コースより広範囲を回り、夜景スポットを楽しむことが出来ます。
30分間隔で運行しているので、待ち時間もなく乗ることが出来ます。

夜の観光バスコースの詳細

時間・料金

バスコースは、広域を回る約45分のバスツアーです。

夜のコースは、オペラハウスの前から出発。チケット販売もオペラハウス横にあります。

  • 運行時間:16:30~21:00(30分間隔で出発)
  • 所要時間:約45分
  • 料金:145,000VND(約900円)
  • 出発場所:オペラハウス前
  • 座席:自由席

夜のバスコース

  1. オペラハウス前を出発
  2. 市庁舎
  3. 4区へ渡り、サイゴン川沿いを走行
  4. 左手に1区の繁華街、前方にランドマーク81
  5. トゥーティエム橋を渡ってサイゴン川の向こう側から1区を一望
  6. バソン橋を経て1区に戻り
  7. 統一会堂サイゴン大聖堂を経由
  8. ビテクスコ・ファイナンシャルタワー
  9. オペラハウス前に戻って終了

✳︎コースは変更がある可能性があります。

音声ガイド
  • 日本語を含む8か国語に対応した音声ガイドが提供されており、各観光地の歴史や文化について学ぶことができます。

雨天時の対応

  • 雨季にはスコールが予想されるため、レインコートが配布される場合もあります。

まとめ|ホーチミンの夜は、歩いてもバスに乗っても楽しめる

ホーチミンは、美しい夜景スポットがたくさんあります。

街をのんびり歩きながらライトアップを楽しむのも良いですし、観光バスで広範囲を回り、川の向こう側から1区を眺めるのも魅力的です。

また、高層ビルの展望デッキから見下ろすのも素晴らしい体験ですし、ディナークルーズも最高です。

ぜひ、夕食後にはキラキラと輝くホーチミンの夜を楽しんでください。

「やっぱり上から見たい!」という方は詳しい記事は👇こちらです。

クルーズについての詳しい記事は👇こちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました