このブログは、システム設計とアプリ開発のティピカル・ジャパンが運営しています。

[チートゥ]ホーチミン、カゴバッグはここで買う

チョロン チートゥ ショッピング
ショッピング

ホーチミンでショッピングといえば、まず思い浮かぶのが「カゴバッグ」。
特にプラスチック素材で編まれた「プラカゴバッグ」は、軽くて丈夫。
しかもとってもお手頃価格です。

カラフルで可愛いデザインを見ているだけで楽しくなります。

チートゥ カゴバッグ チョロン

「カゴバッグを買うこと」が旅の目的の一つなら、チョロンまで足を伸ばしてみるのはいかがでしょうか。

カゴバッグを求めて「チートゥ」へ!

チョロンのビンタイ市場のそばには「チートゥ」という知る人ぞ知るカゴバッグの店があります。

「カゴバッグをたくさん買うぞー!」という方は、行く価値があるお店です。

チートゥ カゴバッグ チョロン

外観はこのようになっておりますが、奥行きがあります。

ビンタイ市場の周辺は問屋街です。
その商店街にチートゥはあります。
観光客が良く来るようで、お店の方は日本人に慣れているので安心です。

行き方

グラブでラクラク移動

チートゥ カゴバッグ チョロン グラブ

配車アプリのグラブ(Grab)を使えば、ベンタイン市場周辺から片道25分くらいかかります。

グラブですと、往復で1,000円くらいの交通費がかかります。

ローカル感を楽しみたいならバスもあり!

チョロンへは、路線バスでも行けます。
ベンタイン市場から出ているビンタイ市場行きのバスに乗れば、
45分くらいで到着します。

ちなみに、バス代はたったの40円程度
ゆっくり景色を楽しみながら観光気分で向かうのも良いですね。

カゴバッグの値段など

カゴバッグは、数百円から販売されています。
市内のお土産屋さんと比較するとかなりお得に購入できます。

お店は奥に細長く、バッグが左右の棚に積み重なって入っており、品数は豊富です。
まるで掘り出し物を探すようで、とっても楽しい。

結論!たくさん買いました!

私はチートゥではバッグを5つ買いました。
これは今回の旅行で購入したバッグ達です。
あちこちで購入しましたが、最初にチートゥに来てまとめ買いしても良かったかなーと思うほどでした。

お安くて、丈夫で長持ち。

重ねればお土産にいくつも持ち帰れる。

良いところづくしなんですよね。

時間がない方に。1区でカゴバッグを買うならここ!

ゴックフェンの店

「チートゥまで行く時間がない」という方は、1区にあるゴックフェンの店がおすすめです。
入り口は狭いのですげ、中はプラカゴバッグパラダイスです。近くに2店舗あるのでハシゴをして気に入ったバッグを見つけてくださいね。

Googleマップ

ゴックフェンの店 ホーチミン

コメント

タイトルとURLをコピーしました